DIORAMA

【1/12ジオラマ】岩素材の作り方

こんにちは、Sion(@figureandon)です。

S.H.Figuartsやfigma等の1/12フィギュアを撮影するときに欲しくなるのが背景素材や小物。
店頭でもユニークな情景グッズをよく見かけるようになりました。

僕は自作を趣味にしていますが、1/12フィギュア用のジオラマ素材の作り方ってあまりWebで情報を得ることが出来ませんよね。。
これから始めてみようという人が、どんな道具や素材が必要で、どうやって作るのかをイメージしやすいように解説していきます。

今回は小さな岩素材の作り方ですが、この作り方を応用すれば他の素材にも色々と応用出来ると思います。

動画にまとめました

作り方を写真で…
というのも分かりづらいと思ったので、製作工程を動画にまとめました。
以下の解説とあわせてご覧いただくと、より分かりやすいと思います。

4ステップで解説!

ここから4ステップでレンガ塀の作成方法を解説していきます。

必要な道具・材料

■スタイロフォーム (発泡スチロールでも可)
■モデリングペースト (リキテックス等)
■水性塗料 (アクリジョン等)
■塗装用の筆
↓以下は、あると格段に作業効率が増す道具
■電熱式スチロールカッター
■模型用ナイフ

リキテックスの商品一覧はこちらhttp://liquitex.jp/products/medium_varnish_texture_gel/

アクリジョンの商品一覧はこちら

http://www.mr-hobby.com/itemList.php?cId=9

1、スタイロフォームの成形

まず最初に、スタイロフォームを適当な大きさ、形状にカットします。

movdio01

今回、僕は電熱式のスチロールカッターを使いましたが、模型用のナイフなど成形出来れば道具ややり方は自由です。

人工物ではないので、形は大体のイメージでOK。
思い切ってカットしていきましょう!

diorock_01

2、モデリングペーストを塗装

次に、モデリングペーストを塗っていきます。

movdio02

スタイロフォームや発泡スチロールの表面って、独特のブツブツした気泡が目立ちますよね。
モデリングペーストを塗ると、その表面を隠すと同時に自然なテクスチャを作ることが出来ます。

また、塗料の乗りが格段に良くなるため、後工程の効率を上げる意味でも是非モデリングペーストを活用しましょう!

3、つや消し黒で下地塗装

モデリングペーストが乾いたら、つや消し黒の水性塗料で下地塗装をします。

movdio03

今回はアクリジョンのつや消し黒を使用しました。
少々面倒ではありますが、ここで細かい溝も確実に塗っておきましょう。
塗り漏れ箇所があると、撮影で照明当てた際に青いスタイロ素材が透けて見える、ということが起きやすくなります。
(僕も何度も経験あります…)

diorock_03

4、ドライブラシで岩の色を表現

最後の工程です。
水性塗料を使用して、グレー → つや消し白の順でドライブラシを行います。

movdio04

筆につけた塗料をキムワイプや紙で軽く拭き取って、カサカサになった状態でこすり付ける手法ですね。
この技を使うだけで、エアブラシがなくても誰でも岩っぽい塗装に見せることが出来ます。

diorock_06

岩素材の完成です

diorock_08 diorock_10 diorock_12

写真の完成品は、最後に少しウェザリングをしています。(動画参照)

今見ると、適当にカットした岩…なのか何なのかよく分からない形ですが笑、表面処理と筆塗装だけでそれっぽく出来るのです。
(モデリングペーストが本当にいい仕事をしてくれます!)  

撮影での使用例

diorock_13
diorock_14
diorock_15

いかがでしたでしょうか。
他の背景素材と合わせて物語の1シーンのような情景を作るも良し、小道具として楽しむも良し、フィギュア撮影がさらに楽しくなると思います!

よかったら記事を参考に作ってみてくださいね!

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    とても参考になりました。
    今後もいろいろなジオラマの作り方を載せていただけると助かります
    写真もとても綺麗で参考にしています

    • Sion より:

      ありがとうございます!励みになります!
      9月頭から作り始めていた新しいジオラマがようやく完成しそうなので、また載せますね。
      作り方は汎用的に使えそうなパーツを紹介していきたいです。

  2. 匿名 より:

    ライダー好きでジオラマがほとんどないので
    本当に、参考にしています
    ジオラマ講座のようなものを期待しています

    作品の感じを出すのがとても尊敬します
    柵を再現するものの詳細を教えていただきたいです

    • Sion より:

      ありがとうございます、励みになります!
      ジオラマ講座…岩素材のように汎用的にフィギュア撮影に使えるものをテーマにやってみたいですね。
      柵(フェンス)はEggsというメーカーのアルミアートメタル(7×14)というものを使用していますよ。枠はTAMIYAのプラ棒です。

  3. 匿名 より:

    初めまして! いつもサイトを拝見させて貰っています
    素晴らしいジオラマをちょくちょく見かけるので羨ましいなーといつも思っていました
    そんな矢先にまさか作り方をご教授して頂けるとは…大変勉強になります 
    というかすんごいありがたい限りです 自分もジオラマ作りを挑戦したくなりました!

    • Sion より:

      遅くなりましたが、ありがとうございます!
      色々な方が1/12ジオラマを作られているので、他にも参考にしながら、ぜひ挑戦してみてくださいね^^

  4. 匿名 より:

    最近ジオラマを始めましたが、1番分かりやすく見やすかったです。
    ありがとうございます

    • Sion より:

      >匿名さま
      コメントありがとうございます!
      励みになります。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。